0
検索Search

駒井哲郎 Tetsuro Komai

1920-1976 日本(東京都)
昭和期の銅版画家、東京藝術大学教授。第二次世界大戦後1948年第16回日本版画協会展に出品、入選。
1951年『束の間の幻影』がサンパウロ・ビエンナーレ展で受賞。翌年、スイスのルガノ国際版画ビエンナーレ受賞。1953年資生堂画廊で初の個展を開催する。
1952年総合芸術集団『実験工房』に参加。
実験的な試みをもって銅版画の可能性を追求し銅版画の詩人と呼ばれる。
モノクロームで自己の内面・幻想を表現し続けた。
弟子に銅版画家の中林忠良がいる。

361件ヒット
新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

照沼コレクション展

清宮質文/駒井哲郎/浜田知明他

SOLD

闇のなかの黒い馬

埴谷雄高 杉浦康平造本

SOLD

マルドロオルの歌

ロオトレアモン著 青柳瑞穂訳

SOLD

本の宇宙 詩想をはこぶ容器

駒井哲郎/瀧口修造/若林奮/野中ユリ/柄澤斎他収録

SOLD

本の宇宙 詩想をはこぶ容器

駒井哲郎/瀧口修造/若林奮/野中ユリ/柄澤斎他収録

SOLD

船とその歌 安藤元雄詩集

安藤元雄 駒井哲郎銅板口絵

SOLD

現代版画コレクション

長谷川公之 駒井哲郎装画

SOLD

愛しあふ男女

小山正孝詩 駒井哲郎画

SOLD

白と黒の造形

駒井哲郎

SOLD

白と黒の造形

駒井哲郎

SOLD

小山正孝詩 駒井哲郎画「山の奥」

小山正孝詩 駒井哲郎画

SOLD

小山正孝詩 駒井哲郎画「山の奥」

小山正孝詩 駒井哲郎画

SOLD

小山正孝詩 駒井哲郎画「山の奥」

小山正孝詩 駒井哲郎画

SOLD

実験工房展 戦後芸術を切り拓く

大辻清司/北代省三/駒井哲郎他収録

SOLD

よごれてゐない一日

金子光晴詩 駒井哲郎画

SOLD

詩集 からんどりえ Calendorier

安東次男詩 駒井哲郎画

SOLD

詩集 からんどりえ Calendorier

安東次男詩 駒井哲郎画

SOLD

詩集 からんどりえ Calendorier

安東次男詩 駒井哲郎画

SOLD

詩集 からんどりえ Calendorier

安東次男詩 駒井哲郎画

SOLD

詩集 からんどりえ Calendorier

安東次男詩 駒井哲郎画

SOLD

蟻のいる顔

丸山薫 杉浦康平造本

SOLD

沈黙の雄弁 特装版

駒井哲郎/美子

SOLD

沈黙の雄弁 特装版

駒井哲郎/美子

SOLD

闇のなかの黒い馬

埴谷雄高 杉浦康平造本

SOLD

闇のなかの黒い馬

埴谷雄高 杉浦康平造本

SOLD